やんばる通信

 

2012年3月25日

   3月25日、やんばるの森に行って来ました。この時期に良く発生するハルザキヤツシロラン類と、以前見つけたレンギョウエビネ(絶滅危惧II類)の大株の開花確認が目的でした。森の中では、リュウキュウカイロラン(絶滅危惧IA類)、ヒメトケンラン(絶滅危惧IB類)、ヤンバルキヌラン(準絶滅危惧)の花が一斉に咲いていました。また、ハルザキヤツシロラン(絶滅危惧II類)と、未確認種のヤツシロランが2種類発生していました。そして、トクサラン(準絶滅危惧)、ツルラン(絶滅危惧II類)、カクチョウラン(絶滅危惧IB類)、アオジクキヌラン(絶滅危惧II類)、オキナワセッコク(絶滅危惧IA類)、ツルラン、(絶滅危惧II類)、タカツルラン(絶滅危惧IA類)等の貴重な野生蘭にも出会いました。特に、タカツルランは数本がまとまって発生しており、しかも、蕾が多数、確認出来ましたので、開花時期が楽しみです。さらに、ホンゴウソウらしきムヨウランが早くも発生していました。この森の豊かさが分かります。
  数年前に見つかったアキザキナギラン(オオナギラン 絶滅危惧IA類)は、その後、盗掘されて全滅してしまいましたが、新たな自生地を発見していましたので(しかもこの時期に花茎が上がっていた)、場所を変えて入った森の中で、清楚な淡緑色の花が満開していました。しかし、残念なことに、花びらはほとんど虫にかじられていました。でも、開花する株なのが分かりましたので、次回の開花が楽しみです(盗掘されないことを願うばかりです)。
  林道沿いでは、シマイズセンリョウ、ヤナギイチゴ、リュウキュウイチゴ、リュウキュウバライチゴ、ホウロクイチゴ、リュウキュウコスミレ、リュウキュウシロスミレ、ムカゴソウ、ニラバラン、ナンゴクネジバナ、チクシキヌラン、ムラサキサギゴケ、リュウキュウコザクラ、ハルジオン、ジシバリ、ヤナギニガナ、タブノキ、ヤマモモ、ギーマ、ウロコマリの花が一斉に咲き出していました。


アカメイヌビワ

         
アカメイヌビワ                                 ハルザキヤツシロラン

          
ハルザキヤツシロラン

          
ヒメトケンラン

         
               ヒメトケンラン

          
ヒメトケンラン                              コウモリシダ


イワヒトデ

           
イワヒトデ                                    リュウキュウカイロラン

          
リュウキュウカイロラン                                 レンギョウエビネ

          
レンギョウエビネ

          
レンギョウエビネ

         
レンギョウエビネ                           タカツルラン


タカツルラン                               タブノキ


タブノキ

        
アキザキナギラン(オオナギラン)

        
ヤツシロラン 不明種A                   ヤツシロラン 不明種B

       
アオジクキヌラン

       
ホンゴウソウ?


ムラサキサギゴケ


ムラサキサギゴケ 白花                         リュウキュウシロスミレ

      
ニラバラン

       
ナンゴクネジバナ                       

        
ジシバリ


ギーマ


ギーマ


ギーマ                                     ヤマモモ 雄花


ヤマモモ 雄花


ウロコマリ