ラン科 マメヅタラン

タネガシマシコウラン(種子島指甲蘭)

Bulbophyllum macraei var.tanegashimense

sikouran sikouran
沖縄県名護市 2005.10.01                                      沖縄県名護市 2007.08.05

sikouran sikouran
沖縄県名護市 2007.08.05

sikouran sikouran
沖縄県東村 2009.08.15

sikouran
沖縄県東村 2009.08.15

sikouran
沖縄県東村 2009.08.15


【特  徴】草丈10〜30pの多年草で常緑の着生ラン。根茎はほふくし、数cm間隔で卵形の偽球茎を付け、先に1葉を付ける。葉は革質の広楕円形で、長さ8〜15p。先は丸い。散形花序は偽球茎の基部から出て、長さ12〜23pで、2〜6花を下垂させる。花は紅紫色で、背蕚片は長さ1.5〜1.8cm。側蕚片は長さ1.5〜2cmで、花弁は長さ6〜7mm。唇弁は長さ6〜7mmの披針形で、下方に反り返り、基部に関節がある。シコウランに似るが、葉が広楕円形で、花色が紫紅色。側萼片の長さが2cm程と短い点がシコウランとの違い。

【生育環境】山地の樹幹や岩場に着生
【分  布】九州(種子島)〜沖縄県
【開花時期】6〜10月
【カテゴリ-】環境庁版RDB(絶滅危惧TA類)  沖縄県版RDB(絶滅危惧TA類)