ラン科 ヒナラン属

オキナワチドリ(沖縄千鳥)

Amitostigma lepidum

okinawatidori okinawatidori
沖縄県読谷村 2005.01.16                                    沖縄県恩納村 2007.02.21

okinawatidori okinawatidori
沖縄県東村 2007.04.12 桃花

okinawatidori okinawatidori
沖縄県国頭村 2007.03.25 白花                                沖縄県国頭村 2007.03.10紅一点

okinawatidori okinawatidori
沖縄県うるま市 2013.02.25

okinawatidori   okinawatidori
沖縄県恩納村 2019.03.01


【特  徴】陽当りのよい土手や山裾の斜面などに見られる草丈10〜15の冬緑性の多年草。葉は長楕円形で、根元に2〜4枚のやや幅広い葉をつける。花茎は高さ10cm前後で、唇弁は1cm強、距は約3mm。花は淡紅色、桃色、白色で、茎の先に数花つける。唇弁が3裂し、さらに中央裂片が2つに裂ける。花の形がチドリが飛ぶ姿に似ていることから、この名がついた。

 【生育環境】 海岸から山地の日当たりのよい草地や岩場に生える

 【分   布】 沖縄本島、浜比嘉島、久米島、渡名喜島  九州、屋久島、種子島、トカラ列島、奄美大島、喜界島
 【開花時期】 1〜4月
 【カテゴリ-】 環境庁版RDB: 絶滅危惧II類  沖縄県版RDB: 絶滅危惧II類