トウダイグサ科 ヤンバルアカメガシワ属

ヤンバルアカメガシワ(山原赤芽柏)

Melanolepis multiglandulosa

ヤンバルアカメガシワ ヤンバルアカメガシワ
2012.05.13 石垣島

ヤンバルアカメガシワ
2012.05.13 石垣島


【特  徴】樹高10mに達する落葉小高木。幹は直立する。葉は単葉で互生し、広卵形〜卵状円形の長さ10〜25pで基部は心形。3〜5裂し、粗い鋸歯があり表面は無毛(新葉は星状毛密生)。雌雄別株。枝先に円錐状で長さ20p程の花序を付ける。花は小さく淡緑白色。果実は刮ハで偏球形の径約1p。表面に星状毛が密生する。果実の穂をぶら下げる姿は独特。

【生育環境】低地〜山地の疎林、林縁、二次林、路傍
【分  布】沖縄諸島
【開花時期】4〜5月
【カテゴリ-】