トウダイグサ科 ヤマヒハツ属

ヤマヒハツ(山畢撥)

Antidesma japonicum

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
    2012.04.07 国頭村

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
2012.06.09 国頭村  雌花

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
2012.06.09 国頭村  雌花                            2012.06.09 国頭村  雄花

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
2012.06.09 国頭村  雄花                             2013.02.10 うるま市  雄花

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
雄花      2013.06.01 国頭村      雌花

ヤマヒハツ    ヤマヒハツ
2013.12.08 国頭村 果実

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
2013.12.10 国頭村 果実                         2014.07.29 伊平屋島 果実

ヤマヒハツ
2014.07.26 西表島  雌花

ヤマヒハツ ヤマヒハツ
2015.05.17 国頭村 雄花

ヤマヒハツ     ヤマヒハツ
2015.05.17 国頭村 雌花

ヤマヒハツ    ヤマヒハツ
2015.06.20 国頭村 雄花                          2015.10.20 国頭村 果実

ヤマヒハツ
2018.05.23 国頭村 雄花

ヤマヒハツ
2018.05.23 国頭村 雄花

ヤマヒハツ     ヤマヒハツ
2019.05.27 本部町 雄花

ヤマヒハツ     ヤマヒハツ
2019.05.27 本部町 雄花

ヤマヒハツ   ヤマヒハツ
2019.10.26 国頭村 果実


【特  徴】樹高2〜3mの常緑低木。よく分枝する。葉は単葉で互生し、長さ6〜10cm程度の倒披針形〜広倒披針形で全縁。薄くて柔らかく、先が尖る。雌雄異株。花は薄緑色で、枝先や葉腋から総状花序に多く付く。果実は核果で、ゆがんだ楕円形。直径5o程で紅色に熟し、後に黒熟して食べられる。

【生育環境】林縁や疎林
【分  布】本州(和歌山県)〜南西諸島、台湾、南中国、ベトナム
【開花時期】5〜6月
【カテゴリ-】