マメ科 トビカズラ属

ワニグチモダマ(鰐口藻玉)

Mucuna gigantea

ワニグチモダマ ワニグチモダマ
2007.02.17 今帰仁村                                     2009.12.06 今帰仁村

ワニグチモダマ ワニグチモダマ
2010.01.16 今帰仁村                                    2011.12.10 今帰仁村

ワニグチモダマ ワニグチモダマ
2011.12.10 今帰仁村                                  2012.02.05 西表島

ワニグチモダマ   ワニグチモダマ
2012.02.05 西表島                                  2015.12.20 今帰仁村

ワニグチモダマ     ワニグチモダマ
2015.12.20 今帰仁村

ワニグチモダマ     ワニグチモダマ
2015.12.20 今帰仁村

ワニグチモダマ     ワニグチモダマ
2015.12.28 今帰仁村

ワニグチモダマ     ワニグチモダマ
2015.12.28 今帰仁村

ワニグチモダマ     ワニグチモダマ
2015.12.28 今帰仁村 果実

ワニグチモダマ     ワニグチモダマ
果実 2016.03.27 今帰仁村 種子


【特  徴】長さ5〜10mになる蔓性の常緑木本。葉は3小葉からなり、頂小葉は卵状長楕円形〜卵形で、長さ6〜18cm、幅4〜12p。全縁で先は尖り、3〜5対の側脈がある。花は茎からぶら下がり、20〜40pの花柄の先に、10〜30花を散房花序につける。花は淡黄緑色〜緑白色で、長さ3〜4cm。豆果は長楕円形の扁平で、長さ8〜14cm、幅3.5〜5.5cm、種子は1〜5個で、扁平の円形。

【生育環境】海岸林の中の高木に巻きつく
【分  布】沖縄本島、石垣島、小浜島、西表島、台湾、小笠原、台湾、中国南部 (海南島)、東南アジア、太平洋諸島、インド、オーストラリア
【開花時期】12〜4月
【カテゴリ-】準絶滅危惧