キク科 ヨモギ属

オトコヨモギ(男蓬)

Artemisia japonica

オトコヨモギ
2014.07.29 伊平屋島

オトコヨモギ
2014.07.29 伊平屋島

オトコヨモギ
2014.07.29 伊平屋島

オトコヨモギ
2014.07.29 伊平屋島

オトコヨモギ
2014.07.29 伊平屋島

オトコヨモギ
2014.07.29 伊平屋島


【特  徴】草丈50〜100cmの多年草。地下茎がないので、株立ちとなり上方で分枝する。葉は互生し、濃緑色の長さ4〜8pのへら状楔形で、先半分が歯牙状〜羽状に不規則に切れ込む。枝先の円錐花序に頭花を多数つけ、直径1.5mmの卵状球形。果実は無毛の痩果になり、長さ0.8〜1oの倒卵形で暗褐色。
和名の由来は、漢名の牡蒿を和訳したもの。

【生育環境】日当たりのよい原野、道ばた、あき地
【分  布】日本全土
【開花時期】8〜11月
【カテゴリ-】