アリノトウグサ科 アリノトウグサ属

ナガバアリノトウグサ
ホソバアリノトウグサ

Haloragis chinensis.

ナガバアリノトウグサ    ナガバアリノトウグサ
2014.09.12 伊是名島

ナガバアリノトウグサ    ナガバアリノトウグサ
2014.09.12 伊是名島

ナガバアリノトウグサ    ナガバアリノトウグサ
2014.09.12 伊是名島

ナガバアリノトウグサ    ナガバアリノトウグサ
2014.09.12 伊是名島                                     2014.09.13 伊是名島


【特  徴】草丈10〜25cm程の常緑多年草。茎は直立して分枝する。葉は対生し、上方のものは時に互生し、披針状長楕円形〜披針形の長さ1〜2cmで、両側に4〜5対の鋸歯があり、表面に圧毛を散生し、鋭頭、円脚、やや無柄。花序は頂生または上部の葉腋から生じ、花は長さ2mmで無柄。萼筒は鐘状で、裂片は狭三角形の長さ0.5mm、花弁は長さ1mm。果実は半球形の長さ13mmで、8肋がある。

【生育環境】日当たりのよい草地
【分  布】伊是名島、沖縄島   中国南部、インド、東南アジア、オーストラリア   
分布域の北限地  ごく狭い範囲に少数個体がある
【開花時期】
【カテゴリ-】沖縄県RDB:絶滅危惧IA類  環境省RDB:絶滅危惧IA類